みなさんはドミノピザのミッション20ミニッツとはご存知でしょうか?
簡単に言うと、200円を追加することで、注文ボタンを押した時点から、タイマーがスタートし、20分以内にピザが自宅に届くサービスのことです。混み具合にもよりますが、通常では30分程度の配達が20分で届き、なおかつ非常にアツアツなピザが食べられるサービスであります。(時間帯によっては、15分以内で300円もあります。)
たかが10分、されど10分!早く食べたい、今すぐ食べたいと言う心の満足度では大きな差があるのではないでしょうか。
また、交通事情等で時間内に届けられなかった場合、次回、注文時に使えるMサイズのピザの無料クーポンがもらえるのですが、その件について話したいと思います。
私は何度かこの20分のサービスを使い注文をしたことがあるのですが、一度だけ、ミッション失敗な時がありました。(上の画像はその時に表示されました)
うおおお!Mサイズピザ無料クーポン獲得!!
ドミノピザは、期間限定品など除いて、4つのクラスがあります。
ハッピーレンジ お手頃
2ハッピーレンジ
3ハッピーレンジ
4ハッピーレンジ 贅沢
とクラス分けがされており、価格も下に行くほど高いです。
さすがに、追加200円で貰える無料クーポンだし、無料と言っても、頼めるピザは限られているだろうなあ。2ハッピーレンジくらいが頼めると嬉しいなあと思い、注文画面にいくと・・・
ドミノピザHP「4ハッピーレンジでもいいよ!」
私「マジかあ!!??」
私はクワトロミートマックスという、とにかくお肉を豪快に乗せたピザが好きなので、それを注文しました。
いや待てよ・・・?
ここで、悪魔の発想が思い浮かんでしまいます。
「これって、ピザに追加トッピングしても、値段って変わるのかな・・・?」
ドミノピザはトッピングも豊富で、まあ、とりあえず好きなだけ乗せて、と軽い気持ちで最後の注文画面までいくと・・・
クーポン使用で0円。
いやいや、さすがにこれは、イカンと思い、お店に電話で確認しました。
私「あの、20ミニッツでMサイズの無料クーポンをいただきまして、今それを使ってインターネットで注文しているのですが、このピザのトッピングを色々乗せても0円なのですが、注文しても大丈夫ですか?」
ドミノピザさん「少々お待ち下さい(保留音)ご注文の際に、特に何か表示がされなければ、可能だと思います。」
私(いけるのか!!?)
私「ちなみにこれ興味本位でお聞きするのですが、ピザにトッピングを全部乗せることは、可能ですか?」
ドミノピザさん「えっ・・・、ぜ、全部をトッピングですか?」
私「あ、はい・・(すごい申し訳ない気持ちになりました)」
ドミノピザ様「少々お待ち下さい。(保留音)お待たせいたしました、可能と言えば可能ですが、少々お作りするのに、お時間を頂くのと、中までしっかりと火を通す必要がございますので、表面がもしかしたら少し焦げてしまう可能性がありますが、その点、ご了承いただければ可能です。」
私「はい!今から注文します!!」
ピーンポーン!
で、届いたのが、こちら!ドン!!
もうね、ドミノピザ大好きよ。
届けてくれた配達の若い人、苦笑いだったよね。
「Mサイズですけど、かなり重たいです!!」って・・・申し訳ない気持ちで一杯でした。
一応、0円(クーポン使用)であるというレシートも!
全部乗せようと思いましたが、気持ち少し遠慮してこれでも減らしました!
いや、このレシート見たら遠慮の欠片もないですね、ごめんなさい。
本当にありがとうございました!めちゃくちゃ美味しかったです!
月に1度は通常で頼んでいるので、今回限り許してください!!